2025年始まりましたね🐍

あっという間に1ヶ月経ちますね!

今年は、書初めから
スタートしました🤗


ひらがなを自分で書いたり
真似して書くことが上手に
なってきたので

今年の干支の”へび”を
書きました✨     

それぞれの味で
素敵な書初めを書くことが
出来ていました👏



正月遊びも
楽しんでいます🎍


こまや羽根つき
ハガキ遊びなどなど
友達と一緒に遊ぶ姿が
たくさん見られました🥰


戸外では、雪遊びもしています⛄


友達と協力して
大きい雪だるまを作って
大喜び💖

雪合戦もたくさんしました☆


降ったり消えたりの雪ですが
また楽しみたいと思います😝❣





今日は、園でまめまきの日でした👹



最初は、園長先生より、
みんなの心に住みつく
”おこりん坊鬼””泣き虫鬼”など
豆をまいて追い払ってもらいました!



鬼のパンツを踊っていると・・・



赤・青・緑の鬼が登場👹


子ども達は、
鬼に立ち向かって行き
豆を投げる姿や、
怖くて遠くから投げる姿が
見られました!!


強い鬼でしたが
みんなで協力して
退治することができました✨✨✨✨




本当の節分の日は
2月2日(日)なので
手作りのお面をかぶって
まめまきをしてくださいね☺




これまでのぞう組