🍆苗植えしました~🥒

先日、子どもたちと野菜の苗
植を行いました。     
苗を見せながら、「これは何
の野菜だと思う?」と問いか
けると、         
「とまと!」「パプリカ!」
「なすだよ!!」などなど…
子どもたちの想像が膨らんで
いる様子でした。     
    
葉っぱの色を眺めたり、にお
いをかいでみて、ずばり!!
正解を当てている子もいて、
驚きでした😉      
                             
     「おおきくな~れ!!」                
「おいしくな~れ!!」とお 
まじないをかけながら、みん
なで苗植えを頑張りました💕
                 

さて…何の野菜が実るでしょ
   うか…生長が楽しみですね🥰   

野菜がおいしく、大きく実る
ためには、水やりのお仕事も
しなくてはいけません😀  

じょうろに自分でお水を入れ
て、一生懸命水やりお仕事を
頑張ってくれる子どもたちで
す🥒🍅         
「もっと、お水いる?」「ど
こにかけたらいいの?」と聞
きながら、働き者さんがいっ
ぱいです😊         

そして、室内では飼育物にも興味
を持って、観察している様子もあ
ります。           
今は、メダカ、ウーパールーパー
カブトムシの幼虫を飼育していま
 す!!             
戸外でも虫探しが大好きな子が多
いので、これからも生き物との触
れ合いをいっぱいしていきたいで
す😉             

 

これまでのもも組