9月になりましたね🎵
最近は、かけっこや踊りなど
運動会練習を楽しみながら
しています☆
今日は、朝から嬉しい
できごとがありました!
クラスのお友達がお家で
見つけて飼育していた
さなぎが・・・・
\ じゃ~~ん! /
アゲハ蝶になりました🦋♡
- 見せて見せて~!!
- ほんとだ!!かわいいね~💖
- 羽ひらいた!
「羽の色かわいいね♡」
「口がくるんって丸まってる」と
じっくり観察したり
絵本と見比べていました✨✨
幼虫からさなぎ
そして成虫になる変化を
見ることが出来て
子ども達はとっても嬉しそうでした🥰
日中は、小麦ねんどを作って
遊びました(*^^*)
同じテーブルの友達で
何色のねんどにするか決めてから
作り始めました☆
小麦粉の匂いをかぐと
「ホットケーキみたいな匂いがする」
「ラーメンみたいな匂い」と!!
みんなの嗅覚すばらしい!👏✨
小麦粉の感触は、気持ちよさそうでした😆
- サラサラ~♪
- べとべとしてきた!!
固まってくると
丸めたり伸ばしたりしながら
遊び始めました🎀
それぞれ作った色の粘土を
友達同士で交換する姿も🤗
- ピンクの1つちょうだい!
- 青と交換しよう😊
- ちょっとあげるね!
違う色を使うことで
色をまぜたり
目や口にして顔を作ったり
遊び方もどんどん変化しました💗
- 虹みたいになったよ🌈
- かわいいハートだよ💛
- おばけちゃん👻
- ヘビ長いでしょ🎵
様々な遊びを楽しんでいきます