最近は当番活動に取り組んでいま
す😊✨
グループごとに、“あいさつ当番”
“水やり当番”をしています🥰
あいさつ当番の子ども達は、みん
なの前に立って堂々と声を出すこ
とができています🥰✨

あいさつ当番かっこいいね🥰✨
水やり当番の子ども達は水をかけ
ながら、「あかちゃんとまとだ」
「デカとまとだ」などと生長を見
て楽しんでいます🥰
水が無くなると、水道に汲みに行
き何往復もして、丁寧に水かけを
している子ども達です🥰

大きくなーれ💖

あかちゃんとまとだ😲✨

「おいしそうに飲んでるね😊」
先日は、二十日大根を収穫しまし
た😊✨
大きいものを吟味しながら収穫し
喜んでいる姿が見られました😍
その後実際に食べてみました😊
野菜が苦手な子が「おいしい」と
何回もおかわりをしていたり、
「あんまりおいしくないな」と、
正直な感想を聞かせてくれたりす
る子もいました😂💖
自分達で育てて収穫したものを、
食べることができて良い経験にな
ったと思います😊✨

どれがいいかな🥰

いっぱいあるね🥰

「つながってる!ふたごだ!」

さくら組で初めての収穫だよ🥰
また園庭では砂場で水を使って温
泉を作っていた子ども達でした😊
最初は穴を掘るだけだったのが、
水を溜めたり、雨樋を使って流し
たりなど、どんどん遊びが発展し
ていきました😍✨
穴を掘る子、水を運ぶ子と、自然
に役割分担をしていて、協力して
楽しんでいました💖

もっと運ばないと😊✨

水を流してみよう😍

おさえてくれてる🥰
梅雨の時期は、集団遊びや制作遊
びを楽しんでいきたいと思います💖